-
コロンビア ベジャビスタ農園 カトゥーラ(300g)
¥2,388
コロンビア ベジャビスタ農園 カトゥーラは、中煎りで、ベリー、カシス、ドライフルーツ、レモンティー、そしてスパイスの香りが広がります。酸味が程よく落ち着き、飲みやすさが増す一方、濃縮感と果実味がたっぷり詰まっています。さらに、はちみつのような甘味が加わり、バランスの良い味わいを楽しむことができます。 このコーヒーは、カトゥーラ種を栽培したコロンビアのベジャビスタ農園の丁寧な栽培で、素晴らしい味わいが生まれました。一度飲んだら虜になること間違いなしです。 あなたを優雅なコーヒータイムへ誘う、コロンビア ベジャビスタ農園 カトゥーラをぜひ一度お試しください。 生産地情報 農園名:ベジャビスタ農園 (Bella Vista) 農園主:デイロ ガスカ氏 生産エリア:ウイラ県南部 ティマナ市 農園面積:6.5ha 標高:1,800 m 商品規格 EX 精選方法 Washed 栽培品種 カトゥーラ SCA評価 84.375点 配送料(400g迄)¥200(梱包代込) 日本郵便のクリックポストにて発送致します。 ※合わせて400gを超える場合には2梱包又は、ゆうパックにて発送致します。
MORE -
タイ サイアム ブルームーン(300g)
¥2,196
神聖な泉の水で精選: ブッダが一晩泊まったとされる場所にある泉の水を使用して精選されています。 この泉はパワースポットとして知られており、 特別な意味を持つ水でコーヒーが仕上げられています。 味わいの特徴: みかんやローストナッツ、ハーブの風味を持ち、やわらかな酸味と甘みのバランスが良いことが特徴です。クリーンでスッキリとした後味が楽しめます。 栽培品種 カトゥアイ、ブルボン ※【1袋300g】 配送料(400g迄)¥200(梱包代込) 日本郵便のクリックポストにて発送致します。 ※合わせて400gを超える場合には2梱包又は、ゆうパックにて発送致します。
MORE -
グアテマラ アンティグアSHBアゾテア農園 ブルボン(300g)
¥2,087
グアテマラアンティグアSHBアゾティア農園。(300g) ニュークロップに変わりました。 どの焙煎度でもおいしく楽しめる、中深煎りでは、りんごのようなすっきりとした香りとぶどうのようなジューシーさを感じさせます。 商品規格 SHB S15 精選方法 Washed 収穫時期 12~3月 クロップ 2024年1-2月頃 栽培品種 ブルボン SCA評価 83.625点 配送料(400g迄)¥200(梱包代込) 日本郵便のクリックポストにて発送致します。 ※合わせて400gを超える場合には2梱包又は、ゆうパックにて発送致します。
MORE -
エチオピア イルガチャフィーG1 ベレカ (ウォッシュド) (300g)
¥2,224
シダモ地方のイルガチャフィー地区で栽培され、ウォッシュド式で処理されたモカコーヒー 紅茶を思わせるようなフレーバーと甘味、ボディー感が特徴的な珈琲です。 300gあたりの価格になります。 配送料(400g迄)¥200(梱包代込) 日本郵便のクリックポストにて発送致します。 ※合わせて400gを超える場合には2梱包又は、ゆうパックにて発送致します。
MORE -
ルワンダ カレンゲラWS ナチュラル(300g)
¥2,142
ルワンダ カレンゲラWSのナチュナル精製です。浅煎りでは、ストロベリー、ブルーベリー、熟した果実。ラウンド感のある口当たり。はちみつのような甘味がある。特徴感を一番感じられる焙煎度です。浅煎り~中煎りがお勧めの焙煎度です。焙煎度合いを希望の方はコメント欄にご記入ください。 生産地区:同国西部ニャマシェケ地区 ウォッシングステーション名(水洗工場):カレンゲラ(KARENGERA) 標高:1,600-1,850m 生産者数:1210農家 栽培品種 ブルボン SCA評価 84.625点 ※300g単位の価格となります。 一梱包400gまでは、クリックポストにて超える場合には2梱包又はゆうパックにて発送致します。
MORE -
ルワンダ スカイヒル コブロカWS(300g)
¥1,894
ルワンダ スカイヒル コブロカWSは、中深煎りでぶどうやベリーのような濃厚な果実感が特徴的です。ビターチョコレートのような濃厚なコクと、焙じ茶のような心地よさが同居した甘味も楽しめます。コーヒー好きにはたまらない一杯です。 このコーヒーは、ルワンダ西部ニャマシェケ地区(標高:1,700-1,900m)で栽培されたブルボン種を使用しています。 ぜひこのルワンダ スカイヒル コブロカWSで至福のひとときを過ごしてみませんか?お家でのリラックスタイムや大切なゲストとの特別なひとときを、美味しいコーヒーと共にお楽しみください。 ルワンダ スカイヒル コブロカWSは、中深煎りでぶどうやベリーのような濃厚な果実感が特徴的です。ビターチョコレートのような濃厚なコクと、焙じ茶のような心地よさが同居した甘味も楽しめます。コーヒー好きにはたまらない一杯です。 このコーヒーは、ルワンダ西部ニャマシェケ地区(標高:1,700-1,900m)で栽培されたブルボン種を使用しています。 ぜひこのルワンダ スカイヒル コブロカWSで至福のひとときを過ごしてみませんか?お家でのリラックスタイムや大切なゲストとの特別なひとときを、美味しいコーヒーと共にお楽しみください。 ※1袋300g単位の価格となります。 400g迄はクリックポストにて発送致します。超える場合には2梱包又はゆうパックにて発送致します。 400g迄はクリックポストにて発送致します。超える場合には2梱包又はゆうパックにて発送致します。
MORE -
ウガンダ ロブスタ カウェリ農園(NA)(300g)
¥1,345
ウェリ農園は、ウガンダ山地の標高1300mに広がる農園で、品質にこだわったロブスタ種を栽培しています。地元の農家の手によって、丹精込めて育てられたコーヒーチェリーは、熟度が最適なタイミングで収穫され、ナチュナル精製されます。 ロブスタ特有の香ばしい香りとカカオ、ビターチョコレートの風味が感じられます。 エスプレッソやガツンとした苦味のドリップ珈琲としてもお愉しみいただけます。 300g単位での価格となります。 400g迄はクリックポストにて発送致します。超える場合には2梱包又はゆうパックにて発送致します。
MORE -
インドネシア マンデリン ピーベリー(300g)
¥2,306
インドネシアスマトラ島北部リントン・二・フタ及びパランギナンで栽培されている 5つ星コーヒー「ビンタンリマ」同じ原料から希少なピーベリーだけをセレクション 生産地:インドネシア スマトラ島北部(標高:1,400-1,500m)リントン・ニ・フタ 及び パランギナン限定されたエリアで採るので品質的なばらつきもより少ない。 この地域の中でも、ビンタンリマの品質を担保できるチェリーを収穫できる小農家さん(約40農家)からのチェリーのみがビンタンリマの原料となります。 ・中煎りでは、 浅め焙煎のマンデリン特有のトロピカル感を一番味わえる焙煎度。 オレンジ、プラム、トロピカル、マンゴー。シルキー、ミルキー。 柑橘系の酸味と甘味が感じられる。 ・深煎りでは、 シルキーな舌触りとクリーンなマンデリンの風味が感じられる。 ビターチョコレートやビターキャラメルのようなコクを伴なったほろ苦い甘味が感じられる。 苦くて甘い、苦みの奥に酸味も感じられる深煎りコーヒー 商品規格 G1 ピーベリー 精選方法 Wet Hulled(スマトラ式) 収穫時期 11-1月、3-5月 栽培品種 ティピカ系 SCA評価 84.625点 ※300g単位での価格となります。 400g迄はクリックポストにて発送致します。超える場合には2梱包又はゆうパックにて発送致します。
MORE